2005年10月18日
そういえば。

昨日は「沖縄そばの日」だったのに、そばを食べなかった。
残念。
ってことで、お気に入りのそば屋を紹介。
沖縄市の老舗「ゆいそば」。
店内は狭くて薄暗いが、それがかえって落ち着く。
スープの味も深みがあって、量もちょうど良い。
あ〜、食べたい。
それと、気になっているのは、ゆいそば近くの「グランド食堂」。
壁に迫力ある手書き文字で店名が書かれている。
今度、行ってみようかな。
LINK:
http://www.trim-design.net/
人気blogランキングに参加しています。良かったらクリックしてください。
Posted by shinp at 07:23│Comments(5)
│gourmet
この記事へのトラックバック
「あおりいか」最高~~っ!!
あおりいか@錦江湾【* Tubuyaki *】at 2005年10月18日 22:48
今日は、用事のあと、ちょっと時間ができたので、沖縄市諸見里(沖縄南ICの近く)の『グランド食堂』さんに行ってきました。ここの名物は『ほね汁』(下の写真) 豚の背骨の周りの肉...
『グランド食堂』の『ほね汁』〜〜沖縄市【行け! 泡盛マイスター】at 2006年04月15日 18:02
この記事へのコメント
そばにつられて……食べたいなー
沖縄そばの日なんてあるんですね。
横の、まあるいものは、ご飯ですか?
それともあの亀の甲羅みたいなせんべいかな?
沖縄そばの日なんてあるんですね。
横の、まあるいものは、ご飯ですか?
それともあの亀の甲羅みたいなせんべいかな?
Posted by Arukas at 2005年10月18日 23:08
コメントありがとうございます。
そばの日は、サービスするお店や、無料配布するところもあって、ちょっとしたおまつりです。
横のまあるいのは、お察しの通り、ご飯です。
じゅーしーという炊き込みご飯が付くメニューもあります。
おいしいですよ。
そばの日は、サービスするお店や、無料配布するところもあって、ちょっとしたおまつりです。
横のまあるいのは、お察しの通り、ご飯です。
じゅーしーという炊き込みご飯が付くメニューもあります。
おいしいですよ。
Posted by shinp at 2005年10月19日 08:15
どうもcatsramenです。
沖縄そば、食べたいです。
九州のとんこつなら食べれるところはあるんだけど、
沖縄かぁ.....行きたいっす。
「そばの日」とは、また粋な催しがありますね。
「ラーメンの日」「ケーキの日」.....イイねぇ!
どなたか作って下さいな、国をあげてのお祝いにしましょう。(笑)
沖縄そば、食べたいです。
九州のとんこつなら食べれるところはあるんだけど、
沖縄かぁ.....行きたいっす。
「そばの日」とは、また粋な催しがありますね。
「ラーメンの日」「ケーキの日」.....イイねぇ!
どなたか作って下さいな、国をあげてのお祝いにしましょう。(笑)
Posted by catsramen at 2005年10月19日 12:48
ジューシーが付きは食べたこともあるけど、
ご飯つきのは初めて見たけど、珍しくはないものですか?
やはり、そばは、麺と具を引っくり返して食べるのですか、
沖縄の人、そうやって食べますよね。
ご飯つきのは初めて見たけど、珍しくはないものですか?
やはり、そばは、麺と具を引っくり返して食べるのですか、
沖縄の人、そうやって食べますよね。
Posted by Arukas at 2005年10月19日 15:01
>catsramenさん
コメントありがとうございます。
そばの日は、原材料に蕎麦を使ってないけど「そば」として認められた日ということのようです。
北海道・札幌ラーメンが食べたい。
>Arukasさん
確かにご飯付きは珍しいかも。
麺と具をひっくり返して食べるというのは初耳です。
今度、リサーチしてみます。
コメントありがとうございます。
そばの日は、原材料に蕎麦を使ってないけど「そば」として認められた日ということのようです。
北海道・札幌ラーメンが食べたい。
>Arukasさん
確かにご飯付きは珍しいかも。
麺と具をひっくり返して食べるというのは初耳です。
今度、リサーチしてみます。
Posted by shinp at 2005年10月20日 12:02