2009年12月09日
Scotchlite680
レッカー車に文字入れと反射テープ(3M Scotchlite680)の貼付依頼があった。
通常

反射

カメラのフラッシュにきれいに反射している。午後4時頃の明るさでこの反射なので、夜間はもっと認識できるでしょう。
この680シリーズは通常の反射テープより貼りやすく、曲面にもなじむので車体に貼るのに最適ですね。
しかし、こういう特殊車輛は幼児向けの「はたらくクルマ」みたいなTV番組を思い出し、ワクワクします。

動くところを見てみたいです。




カメラのフラッシュにきれいに反射している。午後4時頃の明るさでこの反射なので、夜間はもっと認識できるでしょう。
この680シリーズは通常の反射テープより貼りやすく、曲面にもなじむので車体に貼るのに最適ですね。
しかし、こういう特殊車輛は幼児向けの「はたらくクルマ」みたいなTV番組を思い出し、ワクワクします。

動くところを見てみたいです。
Posted by shinp at 20:13│Comments(4)
│sign
この記事へのコメント
なつかしい~。
『はたらくくるま』のビデオ持ってました。
『はたらくくるま』のビデオ持ってました。
Posted by つる at 2009年12月13日 01:02
こんにちは。
ステッカーを検索してこちらに来ました。
うちのテーピングのいろいろなものをお願いできそうなところを探しているんですが
ブログお邪魔していきますね。
よろしくお願いします。
テーピングの松田より。
ステッカーを検索してこちらに来ました。
うちのテーピングのいろいろなものをお願いできそうなところを探しているんですが
ブログお邪魔していきますね。
よろしくお願いします。
テーピングの松田より。
Posted by ☆テーピングアドバイザーの松田です。 at 2009年12月13日 20:02
今日は、遠くまでありがとうございました。
Posted by ☆ちゅら☆
at 2009年12月16日 00:44

>つるさん
毎度、コメントありがとうございます。
なつかしいですよね。今は、こうしてYoutubeで観れるので便利ですね。
>松田さん
はじめまして。コメントありがとうございます。同じテープでもテーピングのテープは凄いですね。貼り方もいっぱいあって。
今後ともよろしくお願いします。
>ちゅらさん
こちらこそ、ありがとうございました。
演習の音が凄かったですね。
毎度、コメントありがとうございます。
なつかしいですよね。今は、こうしてYoutubeで観れるので便利ですね。
>松田さん
はじめまして。コメントありがとうございます。同じテープでもテーピングのテープは凄いですね。貼り方もいっぱいあって。
今後ともよろしくお願いします。
>ちゅらさん
こちらこそ、ありがとうございました。
演習の音が凄かったですね。
Posted by shinp at 2009年12月16日 07:46