JUNK iMac

shinp

2008年05月07日 19:24


起動しないから、ということでもらった初期型iMac。
ひさしぶりに見ました、ボンダイブルーです。

中を開けて、ハードディスク(OS8.6)を入れ替えたら起動しました。
原因は増設していた128MBのメモリが逝ってたこと。つまり32MBしかないため、無理矢理?入ってたOSXが起動しなかったんですね。

で、余っていた64MB×2を入れて、元のハードディスク(OSX)に戻したら、見事に起動。
さて、このiMacは何に使おうか。

iMac加速計画―ソフト&ハード完全解説 (Inforest mook―PC GIGA特別集中講座)


関連記事